- 劇場版「閃光のハサウェイ」3部作が2019年秋より上映予定!「機動戦士ガンダムUC2(仮)」も2022年より海外ドラマ方式で放送開始!
- 漫画家が考えた、海賊版サイトを潰す方法が正論すぎる
- アニメ - 『多田くんは恋をしない 第3話 感想』“だから”多田くんは恋をしない?
- アニメ - 【ヒナまつり】 第3話 キャプ感想 女子中学生に過酷すぎるアニメww ホームレスたちの中に入ったアンズちゃんは無事にすむのか!?
- 【悲報】コナンの「黒の組織」、そろそろ壊滅しそう
- 日本のヒーロー「強くなるために変身するぞ」 アメリカのヒーロー「元から強いけどコスプレするぞ」
- 【悲報】MHW最強の大剣、コンテスト大剣「竜熱機関式【鋼翼】改」がサイレント修正【モンハンワールド】
- 結局RIDDLE JOKERは面白かったの?
- 細い頃の松本人志ってかなり尖ってたってマジ?
- 「こみっくがーるず」3話感想 着せ替えかおすちゃん可愛くてこれまでの中で一番面白いかも!空回りながら頑張れかおす先生!!(画像、管理人コメント)
- アニメ - 【ヒナまつり 3話 感想】 3話にして既に優勝アニメと化している
- 台湾海峡と北方領土で中国とロシアが同時に軍事演習を実施…日米首脳会談への牽制狙いか!
- 【重神機パンドーラ】第3話 感想 街は守るけど文句は言わせろ!
- 【画像】皆で寄り添って寝る『カワウソ』の赤ちゃんが可愛すぎる・・・
- 富士山登る費用高すぎワロタwww
- 【東方】マイナーな公式設定
- アニメ - 『刀使ノ巫女』15話感想 やるときはやるのが薫ちゃんの魅力
- 【FF14】スキルを使えばダメ軽減やギミックが楽になるのにあえて使わない人って何なの?
- 「ひそねとまそたん」2話感想 このアニメ良いわ!盗んだバイクで走り出し帰りはドラゴン、名作感あるOPとクセになるEDも素晴らしい!!(画像)
- 成功する人は、毎日「○○」をメモしている。「成功する人・成功しない人」の決定的な違い
- jdだけど陰キャの敏感ちんぽ美味しいwwwwwww
- 【画像】ちょぼらうにょぽみ(30代人妻子持ち)「こんなおばさんで、いいの・・?」
- 『Fate』に出てる声優ってイメージが固定されるから損してるよな
Top > 雑談・スレまとめ > ライバル兼主役キャラっていいよね
-
名無しさん 16/05/03(火)17:08:37
今回の映画では主役兼ヒロイン兼未亡人だったな
-
名無しさん 16/05/03(火)17:10:19
遊戯以上にアテムのこと大好きマン
-
名無しさん 16/05/03(火)17:12:04
アニオリのドーマ編では基本凹みっぱなしの王様に対して
あれやこれやと動きまくり見せ場満載の社長 -
名無しさん 16/05/03(火)17:12:11
ストーカー若干入ってるヒロインはちょっと…
-
名無しさん 16/05/03(火)17:12:12
かませライバルとかよりもう一人の主人公みたいなほうがいいよねライバルは
-
名無しさん 16/05/03(火)17:16:40
映画のオベリスク召喚は運命ドローを遥かに超越してる
-
名無しさん 16/05/03(火)17:21:05
行政権を与えてはいけない人物
-
名無しさん 16/05/03(火)17:21:58
千年パズルを組み立てるためだけに宇宙ステーションを作る変態
-
名無しさん 16/05/03(火)17:30:20
戦闘機の着地が待てないから飛び降りるマン
-
名無しさん 16/05/03(火)17:33:29
ホント良い意味で漫画的なダイナミズムに溢れたキャラだと思う
-
名無しさん 16/05/03(火)17:36:46
まだ闇道化師のサギーをリストラしていなかったことが驚き
-
名無しさん 16/05/03(火)17:42:41
たぶん設定的にはアイアンマン並の天才なんだよね
-
名無しさん 16/05/03(火)17:50:54
ブラッドヴォルスは青眼の次によく使うイメージ
生贄なしのエースとして -
名無しさん 16/05/03(火)18:10:32
マイクラ後は一人称も変わってる
-
名無しさん 16/05/03(火)18:32:44
王様に挑むため新規青眼をガンガン刷った社長
-
名無しさん 16/05/03(火)18:34:12
割と真面目にライバルキャラの鑑だと思う
-
名無しさん 16/05/03(火)18:46:11
読み切りの社長は初期の悪人面が多かったけど映画だとなかったな
-
名無しさん 16/05/03(火)18:53:29
社長がアクションデュエルしたら最高に楽しそう
-
名無しさん 16/05/03(火)18:56:56
マインドクラッシュで更正したから矛盾はない
-
名無しさん 16/05/03(火)18:56:57
倒されたカードを機械から吹っ飛ばすディスクマジ勘弁
-
名無しさん 16/05/03(火)18:58:07
>>マインドクラッシュで更正したから矛盾はない
モクバはいつの間にか改心してたよ
-
名無しさん 16/05/03(火)19:00:46
>>モクバはいつの間にか改心してたよ
木馬はDEATH-Tで恐怖体験から助けられたのがきっかけじゃなかったかな
-
名無しさん 16/05/03(火)19:12:16
まぁ兄弟揃って罰ゲームやられたしな…
-
名無しさん 16/05/03(火)19:13:11
王の魂とか言ってるしそういう分野自体はもうあるって認めてるんだよね
その上で科学的に行き着く手段を作って実際にいくあたり社長って凄い -
名無しさん 16/05/03(火)19:14:55
こいつ自身もだけどブルーアイズも制作スタッフやユーザーから未だに愛されてるのがすごい
-
名無しさん 16/05/03(火)19:16:18
初期海馬はジメジメした感じ
-
名無しさん 16/05/03(火)19:18:04
>>美女なのは間違いないが辛気臭さがカンストしてるんだよなあ
>とりあえずあのうっとうしい前髪切って奴隷みたいな服着替えて
>いつもの暗い表情やめて笑えばだいぶ改善されると思う時代が時代だし実際奴隷じゃなかったっけよく覚えてないけど
-
名無しさん 16/05/03(火)19:18:53
>>>城之内が海馬初登場の時に喧嘩なら負けねーって言ってたけど
>>その後を考えると普通に腕っ節も強そうやな
>そういえば全国大会で優勝を争う相手って羽蛾レベルなんじゃ…羽賀は海馬の出てない大会で優勝しても〜みたいな話あったし大会の参加者レベル低かったんじゃ恐竜男も雑魚だし
-
名無しさん 16/05/03(火)19:19:38
初期は攻撃力3000なんて本当に限られてたんだよな
-
名無しさん 16/05/03(火)19:21:24
神官セトは凄い悪そうな態度ともっと悪そうな表情と叛意を考えてるとしか思えない言動だけど
実際には王へ絶対の忠誠をもつ最高の男だからね -
名無しさん 16/05/03(火)19:23:00
ライバルは主役に見劣りしない存在感が必要だがここまで凄まじいのは滅多にいないな
芯が一本線ではっきりしているし相棒とも言える切り札もぱっと浮かぶし -
名無しさん 16/05/03(火)19:25:06
遊戯の相棒っていうと
ブラックマジシャン、デーモン、ガイア、クリボーあたりか -
名無しさん 16/05/03(火)19:25:12
>>ライバルは主役に見劣りしない存在感が必要だがここまで凄まじいのは滅多にいないな
むしろ劇場版は遊戯と藍神食いすぎ
-
名無しさん 16/05/03(火)19:28:58
社長とセトの会話がすごい気になる
-
名無しさん 16/05/03(火)19:30:11
過去編のセトはどう転ぶのか判らない感じが結構面白かった
-
名無しさん 16/05/03(火)19:35:09
映画見てると社長かっこよすぎて青眼デッキ組みたくなる
実際に対戦することほとんど無いけど青眼パーツ集めちゃおうかなあ -
名無しさん 16/05/03(火)19:35:36
今じゃ「ブルーアイズ」モンスターだけで8種類もいるからな
それにカイバーマンとかキサラとかのサポートモンスターも入れればどれだけの数になるやら -
名無しさん 16/05/03(火)19:38:02
今の環境でも色々制限がない最上級の攻撃力3000は一つの指標として生きてるからな
-
名無しさん 16/05/03(火)19:39:54
攻撃力3000ってだけで強い
カテゴリー: 雑談・まとめ
「雑談・スレまとめ」の新着記事